2010.08.24
僕の明日を照らして
残暑お見舞い申しあげます。
瀬尾さんのあったかい感じをイメージして読むと、あまりの息苦しさに言葉もなくなりますね。
現実にはどうなのだろう?こんなことで済むのだろうか。きちんと病院に行かないといけないのでは?と思ってしまいました。
母親のとった行動もわかるけど、なぜ見抜けなかったんだって、その思いのほうが強くて、複雑な思いです。
現実にはどうなのだろう?こんなことで済むのだろうか。きちんと病院に行かないといけないのでは?と思ってしまいました。
母親のとった行動もわかるけど、なぜ見抜けなかったんだって、その思いのほうが強くて、複雑な思いです。
なぎさん
こちらこそ、残暑お見舞い申し上げます。
やっぱりDVって怖いなと思いました。
実際のケースで多いのは、母親も一緒に加わってしまいますよね。虐待・・・
この物語では明るい明日がみえそうですが、現実は?と問いかけたくなる作品でした。
やっぱりDVって怖いなと思いました。
実際のケースで多いのは、母親も一緒に加わってしまいますよね。虐待・・・
この物語では明るい明日がみえそうですが、現実は?と問いかけたくなる作品でした。
DVに直面している人からすれば絵空事なのかもしれません。
でも、全部が全部そうとも思えず。。。
気持ちがわからないと思いながら、新聞などを読む私の心に投げかけられて
こうして波紋が広がっただけでも意味ある本なのでは?と思ったりします。
chiiさん
婦人科で更年期の薬を処方され気楽になりました。
ご心配ありがとうございました~
でも、全部が全部そうとも思えず。。。
気持ちがわからないと思いながら、新聞などを読む私の心に投げかけられて
こうして波紋が広がっただけでも意味ある本なのでは?と思ったりします。
chiiさん
婦人科で更年期の薬を処方され気楽になりました。
ご心配ありがとうございました~
three-bellsさん
こんばんは。
DVって深いんだろうなって思います。
病気に早く気付いて治療してほしいです。
更年期も人それぞれで、つらいようですね。
お薬の力を借りるのも必要だと思います。
ブログの更新、楽しみにしていますよ~
DVって深いんだろうなって思います。
病気に早く気付いて治療してほしいです。
更年期も人それぞれで、つらいようですね。
お薬の力を借りるのも必要だと思います。
ブログの更新、楽しみにしていますよ~